a
 
勉強会の報告(第8回)


【第8
回】

1)日時:平成17年3月27日(日)

2)参加人数:27人

  第一部 … 第一部 スポーツ栄養士になりたいあなたへ 今何をすべきか
  第二部 … 第二部 現場で使える・喜ばれるレシピ
 

今回は、スポーツの現場で栄養士がどのような仕事をしているのかをラグビーの現場で働く様子を紹介しながらお話しました。また、私が現場で働くようになったきっかけを学生時代にさかのぼって紹介しました。参加者の皆さんは「これから何をしたらいいのか」を考える為のヒントをいくつ見つけることができたでしょうか。


第一部  スポーツ栄養士になりたいあなたへ 今何をすべきか   講師 間宮裕子

・ スポーツの現場で働くきっかけとなったこと
 
私は学生の時に、スポーツの現場に携わりたくて、スポーツクラブのフロントでアルバイトをしていました。今思うと、そのアルバイトが全ての始まりだったように思えます。「スポーツの現場で働きたい」と口に出して言っていたら、アルバイト先の紹介で、スポーツ選手が利用する病院で、スポーツ選手を対象にしたスポーツドックの補助のアルバイトをすることができました。ここでは大学卒業後、スポーツ選手に栄養指導をすることになります。その病院は現在所属するチームの選手も利用していて、10年以上お世話になっています。このように、アルバイトがきっかけで仕事に繋がることもあります。

・ 何を勉強すべきか
 よくスポーツ栄養士になる為には何を勉強したらいいですか?と聞かれます。多くの人はスポーツの現場で働く為に特別な勉強をしなくてはいけないと思っているようです。しかし、スポーツの現場であっても「栄養士としての一般的な仕事」を1人でできることが必要です。献立作成、栄養価計算、調理、媒体作成、栄養指導などです。栄養士の職場によってはこれらが分業になっていて、全てを1人で行わなくてもよい場合もありますが、スポーツの現場では栄養士は基本的に1人ですから、全て1人で行わなくてはいけません。ですので、スポーツの勉強をする前に、栄養士としての仕事ができるようにしっかりと勉強をして頂きたいと思います。また、スポーツの現場は幅広い年齢層の人の中で仕事をすることになります。今すぐにでもスポーツの現場で働きたい人もいると思いますが、学校を卒業をして、企業や病院で仕事をしながら社会人として多くのことを学んだ上でスポーツの現場を目指されることは本人にとっても、働く現場にとっても良いのではないかと私は思っています。栄養士は何歳になっても続けられる仕事。長い目で長期計画することをお勧めします。

・ 仕事のやりがいとは
 約10年、スポーツの現場に携わってきましたが、嬉しいこと、大変なこと、感動したこと、悩んだことなどたくさんありました。その中で、この仕事を続けていて良かったな、と思うことは、1、多くの人と出会えること 2、自分の資格が活かせること 3、自分で仕事の幅を広げられること 4、選手の笑顔が見られること です。
数多くある栄養士の仕事の中で、スポーツの現場で働くことに興味を持って下さった方が1人でも多くスポーツの現場で働けること願っています。その為には、仕事の基本となる栄養士としての知識や技術を深めましょう。また、興味を持ったことには挑戦して、多くの人と接して話す機会を持ちましょう。きっとこれら全てが将来仕事をする時に役に立つと思います。


最後に、、、
今回の勉強会は、初めて参加された方が多く、また全国各地から足を運んで下さいました。改めてスポーツ栄養士への関心の高さを感じると共に、現場で働いている私にとってとても励みになりました。これからも可能な限り現場の情報をみなさんに提供していきたいと思っています。




第二部
現場で使える・喜ばれるレシピ 
(担当 管理栄養士 木村美智子)



補食はスポーツ選手にとって、大切なエネルギー補給となりますが、何を選ぶかがポイントになります。間違った選び方をしてコンディションを崩したり、体脂肪を増やしてしますこともあります。今回は、消化が良く、持ち運びが便利で、ヘルシーな「ベーグルパン」を使ったレシピを紹介しました。最近、よく耳にするベーグルパン。どんなパンなのでしょうか。


ベーグルパンの特徴>
・ ニューヨークを中心にアメリカの毎日の生活に欠かせない食べ物
・ 他のパンと異なり、作る過程で生地を茹でる
・ 卵、バター、牛乳などを使用していないので、低脂肪・ノンコレステロール

ベーグルパンの栄養>
・ 他のパンに比べて脂質が少ない
・ 他のパンに比べてたんぱく質が多い



  ●ベーグルパンを使った簡単レシピの紹介

  

   
   スモークサンド

    ★材料 
    ・ クリームチーズ
    ・ スモークサーモン
    ・ 玉ねぎ
    ・ 塩・こしょう

  


   
   <クリームサンド

    ★材料
    ・クリームチーズ
    ・メープルシロップ
    ・くるみ

  


   
   
しらすサンド

    
★材料
    ・ しらす
    ・ ポン酢
    ・ マヨネーズ
    ・ レタス

  

 

   
  
照り焼きチキンサンド

   
★材料
   ・ 照り焼きチキン
   (酒 砂糖 醤油 みりん)
   ・ レタス
   ・ たまねぎ

  

 

最後に、、、
選手は補食を選ぶときに、何を選んだら良いのか困っていることが多いようです。そんな時は「コンビニで買うなら、こんなもの」というように具体的に商品名を挙げて説明すると実際に選ぶときに役に立ちます。また、補食を提供する時は、何故この補食を用意したのかを説明すると選手も目的意識を持って食べることができます。みなさんも普段からスーパー、コンビニなどでどんな商品が売られているのかをチェックするようにしましょう。

 

※参加者の声

・ 自分のやれることをやったらいいんだと思えたのがとても嬉しかったです。短大で就職しても中途半端な感じだったので、がんばろうと思いました。 (短大2年 前地 秀美)

・ スポーツ選手のサポートをしたいと思い栄養士になり今は病院で働いています。自分には無理ではないかと思うときもありましたが、もう一度夢に向かってチャレンジしようを思いました。(病院勤務 高木 彩)

・ 今までスポーツ栄養士になるには何から勉強したらいいのかずっと困っていましたが、今日の話を聞いて、まずは大学で習ったことをしっかり見につけなくてはならいないと思いました。(大学4年 元木 祐美)

※参加者の皆様にはアンケートにご協力して頂きありがとうございました。参加者のご意見・ご要望は今後の活動の参考にさせて頂きます。


※勉強会に関するお問い合わせはこちらまで:ymamiya@spice.or.jp


→勉強会トップページへ


 

 



                →トップページへ



 自己紹介
 Jリーグ専属栄養士の仕事
 栄養アドバイス
 スポーツの現場で働くスタッフ
 役に立つ栄養コラム
 勉強会のお知らせ
 相談室




 



 

※お問い合わせ・感想はこちらまで:ymamiya@spice.or.jp

Copyright (C) 2003 Winner All Rights Reserved.