 |
1回の教習時間は何時間でも良いのですか? |
 |
基本的に1回2時間でお願いいたしております。 |
 |
キャンセル料はありますか? |
 |
当日キャンセルの場合のみ、教習料金の全額を負担して頂きます。 |
 |
どのくらいの教習時間で乗れるようになりますか? |
 |
個人差があるのでハッキリしたことは言えませんが、一度教習をした時点で指導員より目安の時間数を申し上げます。 ただし、その後の教習の進度により、時間数の増減が生じることもありますのでご了承下さい。できるだけお客様のご希望に沿うような形で教習させて頂きます。 |
 |
1回目の教習からマイカー教習できますか? |
 |
お客様の運転レベルを確認させて頂くため、初めは教習車で練習します。その後お客様の運転が上達して、指導員からOKが出た場合にはマイカー教習に移行させて頂きます。 |
 |
自宅の車庫入れを教えてもらえますか? |
 |
教習車で練習後、お客様のマイカーで自宅の車庫入れを詳しく教習させて頂きます。 |
 |
ペーパー歴30年で全く運転したことがありませんが、大丈夫 ですか? |
 |
かなりの時間数がかかりますが、必ず運転はできるようになります。 なお、ラックでは、ペーパー歴25年から30年の方がすでに 350名程修了し、現在安全運転しています。 |
 |
個人情報の取扱いはどうなっていますか? |
 |
個人情報保護についてを参照下さい。 |