a
 
勉強会の報告(第1回)


【第1回】

1)日時:平成15年10月26日(日)13:30〜15:00

2)テーマ 「スポーツ栄養の仕事とは?現場の仕事内容を紹介します」

3)参加人数:37人

4)勉強会の様子

 第一回目の勉強会にはとても多くの方が参加して下さいました。今回は、私がなぜスポーツの世界に興味をもったのか、プロのサッカーチームで働くまでの経緯、さらにサッカー選手の栄養サポート内容についてお話させて頂きました。

1.私の学生時代
 私の学生時代は、勉強で忙しい中いろいろなことに興味をもってチャレンジしてきました。一つは海外でのホームステイ。始めての飛行機に始めての外国での生活。飛行機による時差ぼけや、食習慣の違う土地でのコンディション作りの難しさを実感しました。今まで多くの外国人と仕事をしましたが、外国人に対しての配慮ができたのは自分に海外生活の経験があったからだと思います。知識も必要ですが自分が体験することで相手の立場をより理解できることを感じました。また、友人とあちこちに食べ歩きに行きました。いろいろな国の料理やお値打ちでバランスの良い食事がとれるお店はホテルのメニュー作りや一人暮らしをする選手の外食アドバイスなどに役に立ちました。学生の皆さんには是非、多くのことを経験し多くの方と接する機会を持って頂きたいです。


2.サッカーチームの栄養士になるまで
 学校を卒業後、体育学部の研究室に研究生として籍を置きながら、栄養士の仕事も続けてきました。一つはスポーツクラブでの栄養指導。ここでは、食事と運動で健康な身体作りを目指す方を対象に、講座を設けて活動しました。トレーナーの方と組むことで運動のことも学ぶことができました。また、一般病院での生活習慣病予防の為の栄養指導、メンタルクリニックでの栄養指導など、幅広く多くの方と接っしてきました。ボランティアとして国体のサッカーチームのサポートも行いました。その中で、スポーツ栄養の仕事につながった仕事として、スポーツドックでの測定のサポートや怪我で入院しているスポーツ選手の栄養指導を行っていました。ここでは、スキー、陸上、ラグビーなど様々なスポーツをしている選手と話しをする機会があり、競技によってトレーニング内容、試合時期の調整方法なども様々だということを知りました。また、スポーツ選手の鍛えられた身体を目の当たりにして驚いたのもこの時です。



3.いろいろなスポーツの現場で働く栄養士さん
 スポーツの現場はプロのチームだけではありません。様々な形でスポーツに関わっている栄養士さんがみえます。運動部の寮で食事の献立や調理をする、スポーツクラブでダイエット指導や健康教室、料理教室をする、食品会社でスポーツドリンクなどの企画・開発をする、病院栄養士をしながら、運動をしている患者さんに特別献立を作成するなど活躍の分野は様々です。これらの仕事は栄養士自ら開拓したものもあります。始めから用意されたポジションを探すのではなく、自分のアイデアと行動力で仕事を作り出すこともできるのがこの世界です。

4.Jリーグの専属栄養士としての仕事
 「あなたはチームを優勝させる為に何ができますか?」この質問にあなたならどのように答えますか?もし、あなたがスポーツ栄養士になりたいのならば、一つでも多く具体的に答えられるようにしておくことが必要でしょう。これには正解はありません。あなた自身のオリジナルであることが大切です。私の場合は、このようなことが必要だろう、こうしたら分かりやすいのではないか、こんな時はこんなアドバイス方法がいいのでは?などアイデアのある限り全て実行してきました。それには、常に選手やスタッフの声に耳を傾け、今何をすべきか状況を把握することも大切です。



5.仕事のやりがいとは、、、
 多くの方から、「仕事をしていてやりがいを感じるときは?」と聞かれます。仕事全てにやりがいを感じながら仕事をしていましたが、選手・スタッフと共に時間を過ごし、多くの苦しみや喜びを共感できたことは一生の思い出となっています。それには、自分で資料を作り、アドバイスをして、献立も管理するなど責任もありましたが、達成感もありました。この仕事は、年齢と共に仕事の幅が広がり、活躍の場は無限大だと思っています。
 

 以上、勉強会の内容を簡単にまとめさせて頂きました。1時間30分のの予定を大幅に超えて2時間近くに及びました。話の最後にスライドでキャンプの様子や実際に選手が食べたバイキングのメニューを紹介しましたが、実際の仕事の現場の様子が伝わり参加者も興味深い様子でした。


最後に、アンケートから参加者の方の声を紹介します。

・ 最近少し自分は何の為に勉強しているのか、授業がつまらないなぁという感じだったので今回の勉強会はやる気を取り戻させてくれる内容でした。私はずっとスポーツウーマンだったので、選手の立場として聞くことができました。(星野知子さん・学生)

・ 今まで聞きたくても誰も教えてくれなかったような話を聞けてとても面白かったです。いろんなことに挑戦してみようという気持ちになりました。また栄養の勉強は始めたばかりで実践なんて程遠いと思うのですがやれることからやってみようと思います。(吉田有希さん・学生)

・ 私もできる限りのことを精一杯やっていきたい、いかなければと思いました。また、栄養士は人をサポートするので並たいていの責任感ではいけないんだなぁと強く感じました。ますます、スポーツ栄養に興味を持ちました。(広谷衣美さん・学生)

※参加者の皆様にはアンケートにご協力して頂きありがとうございました。参加者のご意見・ご要望は今後の活動の参考にさせて頂きます。

※勉強会に関するお問い合わせはこちらまで:ymamiya@spice.or.jp


→勉強会トップページへ




                →トップページへ



 自己紹介
 Jリーグ専属栄養士の仕事
 栄養アドバイス
 スポーツの現場で働くスタッフ
 役に立つ栄養コラム
 勉強会のお知らせ
 相談室

 



 

※お問い合わせ・感想はこちらまで:ymamiya@spice.or.jp

Copyright (C) 2003 Winner All Rights Reserved.